やくしまるえつこ
■独自の世界観を歌い上げるシンガー!やくしまるえつこさんを占ってみた。バンド「相対性理論」のシンガーとして、またいろんな音楽家の皆さんとコラボして(以前ココで取り上げた坂本“教授”龍一ともコラボしています)独自の世界観を展開して楽曲を世に送り出すアーティスト、やくしまるえつこさん。今回は、動物占術でこの方を占ってみました。1987年6月3日生まれのやくしまるさん……占いの結果は、どんな感じなのでしょうか?■おっとり穏やかな羊やくしまるえつこさんの占い結果は、『おっとり穏やかな羊』でした。時に過激なコトバが盛り込まれている歌であっても、優しげで穏やかな癒しボイスで歌い上げるやくしまるえつこさん……まさに「おっとり穏やかな羊」って感じですね。さて、『おっとり穏やかな羊』の詳細を見てみると、さっそくこんな文言が!「いつもは感情をストレートに出さないように配慮していますが、内面には色彩豊かな個性が溢れた人」激しい歌詞も抑えた声音で歌い上げるやくしまるえつこさん。怒りや悲しみや切実さを声の調子でストレートに表現するのではなく微妙な声の変化で伝える彼女の歌い方は、まさしく感情を抑制するすべを心得ている人のモノだといえるでしょう……そしてもちろん、彼女がつむぎだす歌を聴いた人は、その内面にカラフルに展開する個性を察知することでしょう。■堅実な実力派シンガーとして…記念すべき相対性理論の1枚目のアルバム『シフォン主義』――その1曲目は「スマトラ警備隊」、2曲目は「LOVEずっきゅん」。なんじゃそりゃ!というタイトルですが、いったん聴いたらクセになるメロディとやくしまるさんの声もあいまって名曲になっています。彼女はここから今に至るまで着実にキャリアを積み上げています。そう、まさに動物占術の結果にあるように……。「仕事は着実に淡々とこなします」「緻密に計画して安全な方法をとるので、大きな失敗をしません」そのとおり!失敗はしません。実力派のシンガーとして、教授をはじめさまざまな音楽家とコラボして、ポップとアートを最上のカタチで融合させて、「地道に成果を積み上げて、周囲からの評価と信頼を得ていきます」という状態になっています。これからも変わらぬ活躍をしてくれることでしょう!