ギルバート・ベイカー
■本日のGoogleロゴはこの人!ギルバート・ベイカーさんを占ってみた。本日2017年6月2日のGoogleのロゴは、色鮮やかな8色のレインボーカラー(虹色は7色が一般的ですが、きょうは8色!)。これは、今年の3月に亡くなったアメリカの美術家ギルバート・ベイカーさんのデザインしたレインボーフラッグ(虹色旗)をあしらったものです。6月2日はギルバート・ベイカーさんの誕生日で、今年は生誕66年にあたるそうです。ベイカーさんはLGBT(ゲイをはじめとする性的マイノリティ)の人々の人権運動の象徴として、このレインボーフラッグを制作。現在、世界中でLGBTの人々がパレードやデモを行うとき、必ずこの美しいレインボーフラッグがはためいています。今回は、このギルバート・ベイカーさんを動物占術で占ってみました。誕生日は1951年の6月2日。どんな占い結果が見られるのでしょうか?■仲間思いのコアラギルバート・ベイカーさんの占い結果は、『仲間思いのコアラ』でした。『仲間思いのコアラ』は、「人に親切で、面倒見のよい兄貴肌」という人で、「細かいことを気にせず、大らかに接してくれる包容力も人気です」とあります。自身のことも含めて、人のセクシャリティに関して「こうである!」と頑迷に決めつけることをせず、LGBTの人々の人権運動のために作品を作り続けたベイカーさん。まさしく、面倒見の良さ、包容力をたっぷり持った『仲間思いのコアラ』だったのです。■負けなかった人!また、『仲間思いのコアラ』には、「大らかに見えますが、内面には競争心があり何をするにも負けたくないと思っている節が」あるとされ、「いつもはその負けん気は顔を潜めていますが、勝負事になったり、行く手を阻む障害が現れたりすると激しい闘志が噴き出すことに」なる、とのこと。「ブレない芯を持った人なので、いったん目標が定まると到達するまで諦めません」「粘り強く努力を重ね、困難も乗り越えます」という特徴を持っています。実は自身もゲイであり、若い頃は特にまだまだ差別意識が強かった時代、つらい思いをしたこともあったそうですが、そのような経験を乗り越え、今や全世界のLGBTの人々の「希望の旗」であるレインボーフラッグを完成させたギルバート・ベイカーさん。まさに、『仲間思いのコアラ』としての強さを胸に秘めて制作活動をまっとうした美術家なのです!