ザハ・ハディッド
■本日のGoogleロゴはこの人!建築家ザハ・ハディッドさんを占ってみた。本日、2017年5月31日、Googleのロゴはイラク出身の女性建築家、ザハ・ハディッドさんの姿をあしらったものになっています。今日は彼女の生まれた日?それとも亡くなった日?いいえ、今日はザハさんが「建築界のノーベル賞」といわれる「プリツカー賞」を受賞した日です。2004年5月31日、女性建築家としては初の受賞を飾りました。というわけで、今回はそんなザハ・ハディッドさんを動物占術で占ってみました。誕生日は1950年10月31日。どんな占い結果になるのでしょうか?ちなみに、ザハさんの建築設計は素晴らしいデザインであったにもかかわらずあまりにも先鋭的すぎて、「実現しない建築」といわれるほどでした。■マイルールで生きるオオカミザハ・ハディッドさんの占い結果は、『マイルールで生きるオオカミ』でした。『マイルールで生きるオオカミ』は、「独自の世界観、人生観をゆっくりと時間をかけて作っていく人」です。そして、「時代のトレンドや周りの意見に流されず、どんなときも自分を中心にした価値観を打ち出すことができます」という人であり、「ブレずに、自分軸を立てていられる人なのです」であるとされています。確かに、あまりにも先鋭的で時代の先をいく建築設計は、「マイルール」「独自の世界観」そのものであり、時に批判を受けてもまったく建築にかけるポリシーを変えることはありませんでした。そういう意味で、『マイルールで生きるオオカミ』そのもののような人だったのです!■揺るぎない信念の人!『マイルールで生きるオオカミ』は、「時に敵を作ったり、誤解をうけてトラブルに巻き込まれることも」という面を持っています。揺るぎない信念を持っているがゆえに、「生意気、傲慢、尊大といった言葉で批判される場面もあるかもしれません」。「それでも、自分なりのルールと世界を守って生きるしかないのがこのタイプのオオカミなのです」とのこと。ある建築の設計について、そのデザインがあまりにも常識とはかけ離れたものであったために批判を受けたとき、彼女は真っ向から批判を受けて立ち、反論しました。そんな建築にかける信念や芯の強さも、ザハさんが「建築界のノーベル賞」を受賞できた理由のひとつといえるでしょう!